-プロの現場で差がつく「サフィール アプライブラシ」の真価-

皆様こんにちは😊今月2025年も9~10月に予定されている「靴磨き選手権」が行われていますね。
URL:https://shoeshinegp.com/
修理業界からも参戦していますが全国の靴磨き職人が最高レベルの磨きを披露してくれる催しです☺👞✨「靴磨き店」の鏡面磨きなどの流れは、修理店に対しても「選手権基準に近いサービス品質」を求める顧客意識へと波及しており、弊社でも磨き方のお問合せも多くございます。
靴磨きの仕上がりは、職人の技術に加え、安定した高水準の仕上がりは道具の精度にも大きく左右されます。今回はその中でもシンプルにベースとなる靴クリームの塗布用ツールのご紹介です。
onlile:https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=537
online:https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=930
【サフィール アプライブラシ】製品仕様
- サイズ:31×16×89㎜(毛長20㎜)
- ブラシ部分:豚毛100%
- 持ち手:ブナ材
- 原産国:フランス
- 毛色:01ブラック/02ホワイト
- 上代価格:1,000円(税別)
SAPHIR(サフィール)「ビーズワックスファインクリーム 50ml」や Saphir Noir(ノワール)「クレム1925」を、手を汚さず正確に塗布できるため、現場での再現性と効率を高めます。
アプライブラシがもたらす3つの利点
1.クリーム量の精密コントロール
過不足のないクリーム塗布は、光沢・発色・質感を左右します。アプライブラシなら均一かつ無駄のない仕上げが可能。スタッフ間でも安定した品質を維持できます。
2.衛生的で効率的な作業
手や指を汚さず、清潔な環境で効率的に作業を進行。複数スタッフが扱う修理店においても、安定した工程管理が可能になります。
3.細部への確実なアプローチ
コバ・羽根下・ブローグの飾り穴など、布や指では届きにくい部分にも的確に塗布。店舗サービスにおいて「細部まで行き届いた仕上げ」を実現できます。


長方形ブラシの特長と現場での使いこなし


- 広い面 → 側面で均一に塗布
- 細部 → 角を使ってピンポイントで対応
サフィール アプライブラシは立体商標を取得した独自形状。一般的な丸型ブラシでは得られない汎用性により、誰が使っても高精度な仕上げを再現可能です。
-まとめ-
「靴磨き」は修理店のサービス品質を底上げすることが出来ます。
今月の靴磨き選手権も見て、ぜひ品質の高い靴磨きを行うために道具も色々こだわってみてください☺
オンラインショップ一同⭐