皆様こんにちは🤓 今日のブログは「靴を修理してみた」シリーズです。
今回は、スタッフ一押しの新商品「Vibram2684 Moonlightソール」を使用したトリッカーズの張替え事例をご紹介!

まず元々付いていた画像右のVibram 9108 GENEPHY(ジェネフィ)について。
約2年間のヘビーユースでソールのラグパーターンがすり減ってきています。

- 素材:Vi-Lite配合
- 特徴:超軽量・柔軟性抜群・高いクッション性
- 某革靴メーカーもオリジナルで使用のタウンユースで人気のあるソールです。Vi-Liteは、軽さを追求しつつ、しっかりとした耐久性もあるのが特徴です。
今回の主役「Vibram#2684 Moonlight sole & #2949 Heel」 (イタリア製)https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=3724


- 素材:Gumlite 配合
- 特徴:軽量性+耐久性のバランス◎
- クッション性も高く、街歩きにもアウトドアにも対応可能。(石が刺さらない程度の軽いアウトドアです)
- Vi-Liteより気持ちしっかりした踏み心地で、「軽さは欲しいけど、もう少し耐久性を上げたい」という人にぴったりです☺
オールソール作業完成!!

GENEPHYからMoonlightへの張替えは、「軽さを残しつつ、耐久性UP」したい方におすすめ。
トリッカーズも黒のソールから、ネイビーのアッパーにホワイトソールで軽やかな印象ですね☺
近年は修理も機能性重視のソール人気が高く、VIBRAM Gumlite配合はMoonlight以外にもお馴染みの【#2810】や【Vibram 947 ASPEN】などもありますので
使用用途に応じたゴムの配合、デザインで修理を勧めていただければ嬉しいです☺
👉 今回登場のソール参考リンク:
ご不明な点や、用途に応じたソールのご相談は各営業担当までお願いします。
☆オンラインショップ一同☆